社会保障費の増大を受け診療報酬が削減される中、医療機関は診療のみに専念している状態から、中期的な展望を可能とするマネジメントを確立することが不可欠となりました。当協会は都内の病院を対象にし、主体的にこのマネジメントの導入を図るべく、平成14年度より平成25年度まで「経営塾」を開講して参りましたが、将来の病院経営を担う幹部職員の育成を目的にしたセミナーとして昨年度より新たに開始いたしました。
良質な病院経営を継続するためには、次世代を担う幹部職員を育成し、医療の質、経営の質を向上させることが必要不可欠となります。質の向上は患者さんが安全、安心して診療を受けるためにも病院の組織として取り組むべき大きな問題です。
幹部職員に必要と思われる内容を中心とし、約半年間、月1回のスクーリングで総合的、専門的知識と医療人としての姿勢を身に付けることができる研修といたしました。
また、病院の種類、規模、立地によっては同じ問題や特徴があっても立場により、病院としての対応が変わってくることが考えられます。そういった点を踏まえて、講義だけではなく全3回のグループディスカッションを取り入れ、共通のテーマに基づき、参加者自らが問題を検討し発表する形式としております。昨年の幹部職員セミナー(経営塾)に参加いただいた皆様にも非常に参考になったと好評をいただきましたので、本年も引き続きグループディスカッションを実施し、活発な意見交換ができる場にしたいと考えております。
日時 | 平成27年9月18日(金)より28年3月18日(金)まで計7回の開催 時間はいずれも PM 5:40~PM 8:40 |
---|---|
会場 | 東医健保会館(JR信濃町駅徒歩5分) |
対象 | 病院幹部職員、医療関連企業(代理出席も可) |
参加費 | 会員70,000円 非会員 140,000円(いずれも事前振込) お申し込み後に、参加費の振込先をご案内いたします。 |
定員 | 先着50名 申込用紙に必要事項をご記入の上、事務局あてにFAXにてお申込み下さい(定員を超えた際はご連絡いたします)。 |
連絡先 | 東京都病院協会事務局(TEL 03-5217-0896) |
参加者数 | 33名 |
開催日時 | テーマ | 講師候補 | 所属 | |
---|---|---|---|---|
第1回 | 2015年 9月18日(金) |
医療概論(制度) | 河北博文 | 河北総合病院 |
「今、医療は何が問題か」 | グループディスカッション | |||
第2回 | 10月9日(金) | 財務管理 | 鈴木喜六 | ヘルスケアマーケティング研究所 |
総合的病院経営 | 猪口雄二 | 寿康会病院 | ||
第3回 | 11月13日(金) | 都内病院の経営戦略 | 伊藤雅史 | 等潤病院 |
病院経営学概論 | 武藤正樹 | 国際医療福祉大学大学院 | ||
第4回 | 12月11日(金) | 人事管理・労務管理 | 浅見 浩 | 浅見社会保険労務士事務所 |
「労務管理」 | グループディスカッション | |||
第5回 | 2016年 1月15日(金) |
医療の質評価 | 福井次矢 | 聖路加国際病院 |
医療安全管理(リスク管理) | 宮澤 潤 | 宮澤潤法律事務所 | ||
第6回 | 2月19日(金) | 在宅医療の現状とその課題 | 英 裕雄 | 本郷ヒロクリニック |
高齢化社会を見据えた病院経営 | 桑名 斉 | 信愛病院 | ||
第7回 | 3月18日(金) | 東京都の医療構想に向けて | 猪口正孝 | 平成立石病院 |
「東京都の医療構想に向けて」 | グループディスカッション |